今年も母の日がやって来ます。
2019年の母の日は5月12日の日曜日。
母の日と言うと、毎年プレゼント選びに頭を悩ませる方が多いかと思います。
筆者は結婚して、はじめての母の日を前に義母から「母の日のプレゼントくれるのは嬉しいんだけどね。扇子も日傘もいらないからね。扇子も日傘も、すでに一杯もらってるから、他の物にしてね」と言われた事があります。
実際、プレゼントって難しいんですよね。感謝の気持ちはあるものの「毎年」となると、プレゼントのアイデアがネタ切れになってきたりして。
今回は2019年の母の日にオススメのプレゼントをご紹介します。
2019年母の日オススメプレゼント
乙女心をくすぐるローズモチーフのお菓子
母の日…と言うとカーネーションが定番ですが「お花の中でカーネーションが1番好き」と言う女性は少ないのではないでしょうか?
貰って嬉しい花の定番…と言えばなんと言っても薔薇!
そんな薔薇をモチーフにしたお菓子の詰め合わせはいかがでしょうか?
中央の薔薇は枯れないブリザードフラワー。ブリザードフラワーの周囲を可愛らしいフィナンシェやチョコレートで囲んであります。肝心のお菓子は神戸の人気店、神戸フランツのお菓子ですから安心のクオリティです。
開けた時に「わぁぁっ」と華やかな気持ちになれる贈り物です。
カーネーションも捨てがたいけれど…な方へ
「やっぱり母の日はカーネーションも贈りたい。だけど美味しいものも捨てがたいよね」と言う方にオススメなのが、佐藤錦とカーネーションのセットです。
佐藤錦はさくらんぼの中でも最高峰の美味しさを誇る品種。だけど自分で買うとなるとお高いんですよね。
なかなか自分のためには買えないだけに、ここ一番のプレゼントとして選ぶのはアリだと思います。
ウナギの好きなお母さんなら…
[ポイント10倍]母の日プレゼント 特大国産うなぎ蒲焼き1本・蒲焼きカット2枚100g[送料無料 ウナギ 鰻 ギフト 贈り物] |
国産のうなぎはいかがでしょうか?
筆者は義母にこのお店のうなぎを贈った事があるのですが、大好評でした。
「母の日にうなぎ?」と思われるかも知れませんが、母の日用のパッケージで送ってくれるので違和感無いかと思います。
定番のお花を贈るなら……
定番のお花を贈るなら、日比谷花壇をオススメします。
「日比谷花壇って高いし定番過ぎてちょっと…」と思われるるかと思いますが、通販のお花って難しいんですよね。
想像していたよりもイマイチな物が送られてしまったり、萎れている…とまではいかなくても、元気のないお花が送られてきたり。特に母の日は大量の花が流通するため粗悪品も多いんです。
そんな中、安心して選べるのが日比谷花壇なんです。
決して安くはないですが、必ず満足出来るお花を届けてくれます。クオリティの高さを考えると高い買い物ではないかな…と思います。
まとめ
今回はあえて「消え物」だけを選んでみました。
毎年贈るとなると、後々残る物よりも「気に入ったら毎年同じ物で」と言う技が使える消え物の方が、贈る側も貰う側も気楽でいいかな…と思います。
ご紹介した物以外にも、良いものは色々あるか思いますので、じっくりと選んでくださいね。
合わせて読みたい
-
母の日のプレゼント。物よりも特別な想い出を贈る。
今年も母の日が近づいてきました。2016年の母の日は5月8日の日曜日です。母の日は普段は面と向かって言えない「ありがとう ...
-
2019年。母の日に実用品を贈ろう!
今年も母の日が近づいてきました。母の日のプレゼントって毎年「何を贈ろうか」とお悩みの事と思います。 筆者は結婚した当初に ...
-
母の日に最適。年配女性が愛する『フェイラー』の小物
2019年も母の日が近づいてきましたね。 2019年の母の日は5月12日の日曜日。 母のの贈り物の提案については、『20 ...