お見合いの話があるのに躊躇していまう30代、40代の独身女性の方に、どうしてお見合いをしたくないのか聞いてみると「お見合いって、嫌だと思った時に断り辛そうだから」という理由を挙げる人が圧倒的に多いんですよね。
知り合いの人が、せっかく持ってきてくれたお見合いの話を断るのって、気が引けるかも知れませんが、実は意外かも知れませんが、お見合いをしたことのある人間に言わせると「お見合いは恋愛よりもずっと断りやすい」のです。


お見合いで相手が気に入らなかったら?
「お見合いって断り難そうだからちょっと…」と考える人も多いのですが、安心してください。
貴女がするお見合いは、戦国時代の政略結婚でもなければ、ものすごい家柄のお家同志のお見合いでも無いのです。
自分の一生を左右する結婚なのですから嫌々したって上手く行くはずがありません。
それはお相手にとっても同じことで、嫌々結婚されても迷惑だって話です。
お見合いを何度もまとめたことのある仲人さんの場合、見合いをまとめた数よりも、まとまらなかったお見合いの数の方が多いんです。
ですから仲人さんは貴女が思っている以上に断られることに慣れておられます。


相手に直接言わなくてもいいんです
恋愛で「ちょっとお付き合いしたけど、いまいちそんな気になれないからお断りします」となった…します。
メールやLINEであっても、直接会って断るにしても、恋愛の場合は断る相手と向き合わう必要がありますよね。
お見合いの場合は「お付き合いしてみたのですが実は……」と仲人さんを通してお断りすれば良いので、ある意味において気楽です。
お見合いの場合、お見合いをしたその時にYES、NOを決めてしまわなければいけないような印象がありますが、何度かデートを重ねてからお断りすることも可能です。
もちろん、長いお付き合いをして相手の男性に気を持たせるような行動を取ってからお断りするのはNGですが、2~3度のデートした程度なら失礼にはなりません。
お見合いの場合は2~3度のデートで結婚をめてしまうカップルがいるのも事実ですが、それはお互いの気持がピッタリあった時だけに限られます。


恋愛の場合もスピード婚ってありますよね
筆者は婚活をしまくった上で恋愛結婚をしました。

「お見合いだと結婚までの期間が早そうで嫌だ」と言う方もおられますが、それってお見合い・恋愛は関係ありません。
「お見合いは恋愛よりもずっと断りやすい」と言う点は、お見合いにおける大きなメリットの1つです。
もしも貴女が「だったら、お見合いしてみてもいいかな」と思われたなら、試しに1度お見合いをしてみることをおススメします。気に沿わなければ断ってしまえば良いのです。


お見合いの話が来た時、お相手に合わないうちからグスグス考えるくらいなら、とりあえず会ってみてはいかがでしょううか?