バレンタインデー

2020年バレンタイン対策。予算500円以内。オフィスで使える気の利いた義理チョコ。

今年もバレンタインシーズンがやってきした。

本命の彼氏に渡すチョコも大切ですが、職場やお世話になっている人に配る「義理チョコ」選びも難しいですよね。

出来れば喜んでもらえるような物を渡したいところですが…予算も考えなくてはいけないのが辛いところ。

オフィスで義理チョコを配る場合は他の人と被らないようにもしたいですよね。

今回は予算500円位内で買えるオススメの義理チョコをご紹介します。

予算500円以内の気の利いた義理チョコ

相談者
500円以下で買えるチョコはいくらでもありますが、他の人とかぶらない…って難しいですよね
知恵袋おばさん
デパ地下で買うと、どうしてもかぶっちゃうよね

義理チョコの個数や総額によっては、通販だと送料がかかってくるので通販よりもデパ地下等で買う方がリーズナブルです。

ただし…

  • そこそこ大量の数が必要
  • 通販だけど送料無料設定がある

こんな場合は、デパ地下で買うよりも通販での購入をオススメします。

通販で買う方が「他の人とかぶる確率」がグッと下がりますよ~。

プチギフト焼きチョコ 【常温保存OK】

常温保存出来るガトーショコラです。

どんなに美味しいチョコレートだったとしても、オフィスで配る場合は常温保存が出来ないのは厳しいですよね。

このガトーショコラは珈琲のお供にピッタリ!

知恵袋おばさん
しっかり食べた感があるので残業のお供に重宝すると評判でした
【20個以上でまとめて送料無料】【あす楽】ハートの焼チョコ3個入【500円以下】【プチギフト】【退職】【転勤】【お礼】

【実店舗&WEB限定】キャンディコートピーカンナッツチョコレート

ガッツリと甘いチョコレートは苦手でもナッツ系のチョコならOKと言う男性は多いかと思います。

男性の人数が多くて大量に配る場合などにオススメです。

商品は「3袋」となっていますが、1袋の中に小袋が数個入っています。(重さで個数は左右されるかも)

1袋には大きさの違うピーカンナッツチョコが4~5個入っています。

1袋に入っている量は多くないので、大量に配る用に向いています。

もし余ってしまった場合は自分へのご褒美として、食べちゃうのもアリ。

知恵袋おばさん
むしろ私は余った分を自分で食べるのを楽しみにしています

海乃福おかき えび/かに/ほたて

甘いものが苦手な方には超オススメです。お値段259円。

ビールやお酒のつまみにピッタリです。大量に配るとなるとお値段も気になりますよね。

知恵袋おばさん
リーズナブルですがパッケージにメッセージがか書かれているのが嬉しいですね

20袋からの発送で送料が必要ですが、元の値段がお安いので送料を乗っけてもリーズナブルですよ。

海乃福おかき えび/かに/ほたて 結婚式 披露宴 プチギフト お菓子 人気 お礼 ギフト お返し プレゼント お祝い 内祝い 贈り物 引出物 おしゃれ 和柄 和風 イベント【返品不可】

最中入りほうれん草・油揚げ味噌汁(ありがとう)

可愛らしいモナカに入ったフリーズドライのお味噌汁です。

独身で自分で料理をしない男性に好評です。

味噌汁専門店の商品ですから味は間違いありません。お値段270円。

1つづつラッピングしてくれるので、見た目にも可愛いですよ。

知恵袋おばさん
私がオフィスで配った時はその日のうちに食べちゃう男性が続出でした

 

こしひかり300グラム(2合)

日本人ならお米でしょ…ってことで、美味しいお米はいかがてじょうか?

お値段380円。流石に食べない人はいないんじゃないでしょうか。

見た目にインパクトがありますし、お米は貰っても困る事ってありませんよね。

メッセージやデザインは選ぶ事が出来るのでお洒落にカスタマイズ可能。手提げ袋もついてきます。

15個以上発注すると送料無料です。

知恵袋おばさん
既婚男性(の奥様方)に大好評でした

まとめ

毎年のことですが義理チョコ選びも大変ですよね。

毎年、趣向を凝らすのも良いですし「私は毎年コレ」と決めてしまうのもアリ。

どうせお金をかけるなら相手に喜んで貰える物を選びたいところ。是非、お早目に品定めしてくださいね。

-バレンタインデー

Copyright© 冠婚葬祭と生活の知恵袋 , 2023 All Rights Reserved.