PR

意外と知らないお布施の相場。葬儀・四十九日・初盆など。

葬祭
記事内に広告が含まれています。

みなさんはお布施の相場ってご存知ですか?

日本では圧倒的に仏教の方が多く、信仰の度合いはともかくとして僧侶とのお付き合いは欠かせません。

特に身内が亡くると、葬儀からはじまって、初七日、四十九日、初盆と次々と法事が押し寄せてきます。

法事の時に必要なのが僧侶にお礼として渡す「お布施」なのですが、一般的にどれくらい包めば良いのでしょうか?

お布施の相場はお葬式・法事ごとに違います

疑問

[st-mybox title=”お坊さんの意見” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

筆者の知っているお坊さんにお布施について質問してみたところ「お布施の具体的な金額は決まっていないし、本来は「志」であるべき。だけど沢山包んでくれたらお坊さんは喜びます」とのこと。

[/st-mybox]

最初に頑張り過ぎて沢山包んでしまうと、後々のお付き合いが大変です。お寺とは長いお付き合いになるかと思うので無難な金額を包みたいものですね。

やはり「相場」の金額を知っておいた方が良いかと思います

通夜・葬儀・告別式のお布施の相場

お葬式

お通夜・葬儀・告別式などに僧侶を呼ぶと、供養してもらったお礼としてお布施が必要となります。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

  • 東京近辺     20万円~35万円
  • それ以外の地域  20万円~35万円

[/st-mybox]

菩提寺を持たずに葬儀社に僧侶を紹介してもらった場合は葬儀社の方にお布施の目安を聞いてみてください。

納骨時のお布施の相場

納骨

お墓や納骨堂に遺骨を納骨する、納骨法要・納骨式にもお布施は必要です。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

  • 相場は1万円~5万円くらいといわれています。

[/st-mybox]

四十九日・一周忌のお布施の相場

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

  • 四十九日法要   3万円~5万円
  • 一周忌法要    3万円~5万円
  • 三回忌以降    1万円~5万円

[/st-mybox]

お寺で法要を行わず、自宅に来て頂いた場合はお車代として1,000円~1万円)を渡すこともあります。お食事代を渡すこともあります。

お盆のお布施の相場

お盆

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

  • お盆法要 5,000円~1万円
  • 初盆   3万円~5万円前後

[/st-mybox]

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

初盆の場合、親戚などを招いて盛大に行う事が多いため、通常のお布施とは別に自宅に来て頂いた場合はお車代として(1,000円~1万円)。会食を行う場合は御膳料(5000円~1万円)をお渡しすることもあります。

[/st-mybox]

お彼岸のお布施の相場

お彼岸

春と秋。年に2回あるお彼岸はお寺でお経をあげてもらうパターンと、自宅に来てももらってお経をあげてもらうパターンがあります。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

  • 合同法要会   3,000円~1万円
  • 個別法要    3万円~5万円

[/st-mybox]

お墓を改葬する時のお布施の相場

お墓の改葬

最近は「お参りするのが遠方で大変になってきた」等の理由から、田舎のお墓にあったお骨を近くの墓地に納めたり、お寺の納骨堂に納める方が増えています。

その場合「閉眼供養・魂抜き」と「開眼供養・魂入れ」を行います。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

  • 閉眼供養・魂抜き  1万円~5万円
  • 開眼供養・魂入れ  1万円~5万円

[/st-mybox]

お布施の表書き

[st-cmemo fontawesome=”fa-exclamation-circle” iconcolor=”#ef5350″ bgcolor=”#ffebee” color=”#000000″ iconsize=”100″]お布施は半紙の中包みに入れ、奉書紙で慶事の上包みの折り方をするのが、最も丁寧な形です。[/st-cmemo]

しかし市販の白い封筒で構いません。この場合、郵便番号欄の無い無地の封筒を用います。封筒は、二重になっているものは使わないようにします。(二重封筒は「不幸ごとが重なる」といわれます)

お布施の表書き

  • 御布施
  • お布施
  • 御経料

表書きを書いた下に「○○家」と施主の姓だけ書くか氏名をフルネームで書きます。

お布施を渡すタイミングと渡し方

お布施を渡すタイミング

お布施の渡し方にもマナーと作法があります。

通夜、葬儀の読経や法要の読経が終わり、僧侶が帰られる際にはお礼としてお布施を渡します。必要があればお車代、御膳料も一緒に渡します。

[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

お布施は直接手渡すのではなく小さなお盆に載せて用意します。

お盆は、切手盆などが体裁が良いのですが、無ければ小さなお盆に載せて文字の正面 を僧侶の方に向けて差し出します。

[/st-mybox]

紀州塗り 木質 7寸 切手盆 漆塗り

 

お布施を渡す時にはひと言ご挨拶をしてください。

[st-mybox title=”挨拶の一例” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

本日は父の四十九日に際し、お心のこもったおつとめをして頂きましてありがとうございました。些少ではございますが、これはお礼でございます。どうぞお納め下さい。

[/st-mybox]

お布施以外に必要なお金

お膳

[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

四十九日は初盆等、会食込の法要を行う場合、お布施をお渡しするのと同時にお食事代としてお渡しする「御膳料」や、交通費としてはお渡しする「御車料」が必要です。

[/st-mybox]

月参りの場合は御車料を渡さない方が多いようです。それぞれお布施とは違う袋に入れて、お布施と一緒に渡します。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

  • 御膳料→5000円~1万円
  • 御車料→5000円

[/st-mybox]

まとめ

お寺との付き合い

いかがでしょうか?

お寺とのお付き合いは何十年にも渡って続いていくものです。お布施は恥をかかない程度に……しかし家計に無理のないように、よく考えて決めてください。

[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

一般的な相場をザッっとご紹介しましたが、お布施については地域によっても違いますし、宗派ごと、お寺ごとでも微妙に違ってきます。

[/st-mybox]

身近に聞ける人がいる場合はその方に聞くのが1番ですが、そうでない場合は参考にしていただけると幸いです。

合わせて読みたい
[st-label label=”おすすめ” bgcolor=”#FBC02D” color=”#FFFFFF”][st-card id=600 ][st-label label=”おすすめ” bgcolor=”#FBC02D” color=”#FFFFFF”][st-card id=297 ]

コメント

タイトルとURLをコピーしました