スポンサーリンク
お見合い

お見合いで使う釣書(身上書)の具体的な書き方について。

以前『お見合いする事になったんだけど「釣書」「身上書」って何?』と言う記事で釣書(身上書)についてご説明しましたが、今回は詳しい内容についてお届けします。 ちなみに「釣書」は「つりがき」と呼び「身上書」は「しんじょうしょ」と呼びます。 釣書...
お見合い

お見合いなんて古臭い?令和のお見合い事情。

30代、40代の婚活女性と話しをしていると「親がお見合いしろってウルサイんですよ」なんて言葉を聞くことがあります。 結婚願望が無いのにお見合いを迫られたのでは、たまったもではないですが「結婚願望はあるのだけどお見合いは嫌だ」なんて、なんだか...
結婚

中高年女性。結婚式には何を着る?レンタルドレスを試してみました。

先日、友達の結婚式に招待される事になりました。 女性も中高年を過ぎると我が子の結婚式以外の結婚式に出席するって、滅多にありませんよね。 ずっと仲良くしてきた友達の結婚は嬉しいことですし、全力でお祝いしたいのですが、悩ましいのが「結婚式に何着...
お見合い

お見合いの席でのNGワード。コレ言っちゃ駄目!

お見合いの席って、どうしても緊張してしまいがちです。 そもそも初対面の人とお茶を飲んだりデートしたりする訳ですから、男女とも緊張して当たり前です。 それも普通のデートではなく「結婚を前提に」なのですから当たり前ですよね。 本当ならお見合いだ...
お見合い

釣書(身上書)用の写真。どんな写真がいいのかな?

お見合いをする為にはは釣書(身上書)が必要です。 釣書(身上書)には本人の写真を添えることになっているのですが、どんな写真を添えると良い印象を持ってもらえるのでしょうか? 身上書の写真は出来るだけ綺麗に写っている写真を使いたいところですが、...
生活

親の面倒を見ない兄弟。どうしたら協力してくれるんだろう?

親の介護問題って「自分は関係ないな」と思っていても、多くの方が直面するかと思います。 私自身、母や義母に介護が必要になるまで介護について考えた事なんてありませんでした メモ 介護される側の親御さんも「子ども達に迷惑かけないように、脳か心臓で...
お金

自分の親に生活保護を受けさせる事は出来るのか?

今の日本は「親の介護は子どもがして当たり前」と言う風潮ですが、今の老人達と違って働き盛りの世代は思うように年収が上がらないので「自分達の生活で精一杯」と言う世帯が増えています。 親の介護をするのにもお金がかかりますよね… メモ 親世帯にある...
生活

親の介護を放棄する事は可能なの?法律的な解釈から考えてみる。

突然ですが親の介護についてどう考えていますか? 今の日本では「親の介護は子どもがするもの」と言う考え方が一般的です。 実際、介護職員の不足もあって、政府は高齢者をギリギリまで在宅介護で過ごさせる方向に舵を切っています。 しかし本音は「親の介...
生活

高齢の親が突然の入院。とりあえず必要な物リスト。

介護生活は突然スタートします。 周囲を見渡してみると、持病等があり、だんだん老いてきて介護状態に…と言う方もおられるのすが、突然救急車で運ばれて…と言うパターンも多いですよね。 高齢者の場合「いつ倒れても仕方がない」と言う覚悟が必要です。 ...
生活

老人ホーム等、老人介護施設で暮らす高齢者への手土産について。

グループホームなり特別養護老人ホーム(特養)なりに高齢の親や親戚が入所すると、家族はホッとする反面、やはり様子は気になりまますよね。 出来るだけ顔を見せてあげたい…と思うのが情だと思います。そして「せっかく行くなら手土産でも」と思うもの当然...
行事

高齢のお父さんへ贈る父の日のプレゼント。

2020年の父の日は6月21日の日曜日です。父の日のプレゼントはお決まりですか? 父の日と言っても、元気な頃はお酒だの、趣味の品物だのと趣向を凝らせた物を探していたかと思うのですが、高齢になってくるとプレゼントと言っても何を贈った物かと悩ん...
生活

入院中や介護施設で過ごす家族との年末年始の過ごし方

1年が過ぎるのって本当にアッっと言う間ですね。 歳を重ねるにつれて季節行事に疎くなりがちですが、それでもお正月はやって来ます。 小さい子ども達や若い世代にとって年末年始はお正月よりもクリスマスの方が盛り上がるように思いますが、クリスマスより...
スポンサーリンク